【夏⇄冬タイヤ】車のタイヤ交換の時期は? 積雪が少ない地域で運転する場合

  • ブックマーク

車のタイヤ交換の時期は?

東京近郊に在住の場合の目安です。

僕が住んでいる地域は、1、2月頃に積雪することがたまにあり、前後の時期は路面凍結の可能性があります。通勤やドライブなど出先で急な積雪や路面凍結の可能性もあるので、安全重視で、取り替えをしています。

11月頃に

 夏タイヤ(通常タイヤ)→冬用タイヤ(スタッドレス)に交換

4月頃に

 冬用タイヤ(スタッドレス)→夏用タイヤ(通常タイヤ)に交換

です。

タイヤの消耗について

ほとんど積雪や凍結もない時期が多いので、通常の道路を走行する時間も長いのが正直です。

通常路面で乗る時間が長いと、タイヤが消耗してしまうのでは、、と不安もあるのですが、、

確かに、通常の夏タイヤより冬用スタッドレスタイヤは、タイヤのゴム質が柔らかいので、長距離を走るとそれなりに消耗してしまいます。

しかし、多少のドライブ程度であれば、通常地面を走行しても、それほどの消耗はないそうです。

スタッドレスタイヤは、冬場のみ使用する前提で、通常の走行であれば4~5年は劣化することなく使えます。

タイヤの交換はどこでする?

近くのガソリンスタンドで、予約なしで交換してもらえます。

今年は、Eneosで交換しましたが、幸い待つことなく、すぐに交換してもらえました。

約15分程度で交換してもらえます。あっという間です。

メカニックの人が、目の前で「ガチガチっ」と機械でネジがしっかりしまっているか、閉まり具合を音で確認して見せてくれるので安心です。

工賃は3300円(税込)でした。

まとめ

車に乗ることは好きで(趣味で)、なんだかんだで仕事でも、家族でも、ドライブにでかけることも好きなので、車のメンテナンスは意識しています。

乗るほどにマイナーな故障やトラブルは起きるものなので、車マニアではありませんが、車好きなりに、車についての学びも増えてきて楽しいです。

次回はタイヤの保管場所についての記事をシェアします。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

こもこじ

こもこじ

小児医療、子育て支援を通して日本を元気にすること!!が使命で、地域のかかりつけ医として活動をしています。

小児科医、経営者、7つの習慣実践会(R)認定ファシリテーター、ブロガー、仕事術

ストレングスファインダー:未来志向、成長促進、戦略性、達成欲、学習欲