【Mac初心者】ショートカットを覚える方法 CheatSheetで一覧表示が便利

  • ブックマーク

Macの作業効率を格段にアップする秘訣は「ショートカット」を覚え、使いこなすことです。

Macのユニークさでもあり、また時に難しさを感じるのが、隠れキャラのように潜んでいる「ショートカットキー群」です。

「ショートカット」は覚えるほどに作業が捗るようになるのですが、なかなか覚えられないのも事実。

必要なときにパッとショートカットが調べられたらいいですよね。

実は、その名もCheatSheet(カンニングペーパー)というアプリが存在しており、すぐに知りたい時に、パッと表示してくれるアプリです。

Macのビギナーにとてもおすすめのアプリなので紹介します。

CheatSheetを以下のサイトからダウンロード

CheatSheet」をダウンロード→インストールします。

CheatSheetを使う

操作はとても簡単で、「Commandキー」を長押しするだけです。

ショートカットを一覧表示してくれます。

例えば、

Ulyssesでは

Ulyssesを開いた状態で、Commandキーを長押しします。しばらくすると、以下のショートカットキー一覧が表示されます。

Google Chromeでは

同様に、GoogleChromeを開いた状態で、Commandキーを長押しします。しばらくすると、以下のショートカットキー一覧が表示されます。

とても便利ですね!!

まとめ

Macビギナーにとって、なかなかショートカットが覚えられないものですが、まさにカンニングペーパーのようにすぐにチェックできるので、少しずつ覚えていくことができる強い味方です。

少しずつショートカットが身に付いていく感覚が、成長を大切にする小児科医にとってはとてもありがたい存在です。

  • ブックマーク

この記事を書いた人

小森塾塾長

小森塾塾長 小森広嗣

小児科医師(小森こどもクリニック理事長、院長)、人財育成コンサルタント、「7つの習慣実践会」認定ファシリテーター

小児医療、健康教育、人財育成を通し、日本を元気にすること!!が使命です。本質を考え、悩みに方向性を与える力を大切に診療、教育活動をしています。

志ある仲間と共に成長の階段を登りながら、愛のある医療チーム創りを目標に、小森塾を開校しました。

ストレングスファインダー:未来志向、成長促進、戦略性、達成欲、学習欲

最新情報はX(旧Twitter)で配信中です!フォローはこちらから:@KomoriKodomoCL

\ 小森塾に参加しませんか? /

小森塾の入塾(会員登録)については
入塾案内・参加方法」をご覧ください。